『異業種交流会からの学び』

この記事は2分で読めます

Sponsored Link

今日は異業種交流会での学びと気づき
についてシェアさせて頂ければと思います。
異業種交流会と名前に異業種とついている
のは、様々な業種の方の集まりになります。
基本一業種一名の縛りがあります。
リファーラルマーケティングといって
週に一度の会合で、参加されている
方々のビジネスに対して、お客様を
紹介しあったり、ビジネスの提供を受け
たりといったものです。
基本精神に「givers gain」というものが
あり、まずは、メンバーのみなさんへの
サービスを受けるといったものです。
兎角、交流会などでは名刺を配りまくり、
自身のビジネスを拡大しようとしがちですが、
まずは、「与える」といったことが始まりに
なります。
週に一度のミーティングにおいては、
60秒の自身のビジネスの紹介の時間が
提供されます。この時間に自身のビジネス
を効果的宣伝を行い紹介を促してもらう
といった感じです。
一見遠回りに見えてしまうのですが、
まずは、自身のビジネスをメンバーの
みなさん理解してもらって、信頼を構築
する部分から始まります。
メンバーに参加すると、トレーニングなど
のカリキュラムが用意されていて、
とても参考になりました。
気づき考察としてですが、ご自身のビジネスの
種類によっては、このマーケティング手法が
非常に効果的に現れるものと、非常に時間を
要するものと二分します。
具体的なケースで申し上げると、飲食業などの
ケースだと、非常にわかり易く効果をあげる
ことが容易のように思えました。
その他のケースでは、どのビジネスにおいても
言えることだと思うのですが、メンバーさん
同士との「信頼」を築くことが非常に重要です。
メンバーさんとの信頼の構築の重要性は、
自身のビジネスを宣伝してもらう広告塔の
役割にも変わるからです。
先にも述べたのですが、成果として現れるのに
時間を要するケースも少なくないので、
速攻性を求める場合には適さないです。
総括すると、自身のビジネスの前に相手のビジネス
を理解すること、次に自身のビジネスへの理解
を深めて頂きつつ、信頼関係を構築するといった
流れになります。
すべてにうまく当てはまるとは、
いえませんが、何かヒントになれば幸いです。

Sponsored Link

 

小林 修

Facebookでは、
発信内容は限定されてしまいます。
タイムリーに情報発信してゆきますので、
メルマガ登録頂けますと幸いです。

【小林おさむ公式メルマガ】
→ http://samkobayashi.secret.jp/OMM_OK

Sponsored Link

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Profile


小林 修(こばやし おさむ)
詳しくはこちら

LINE@お友達募集中です。

icon_OK_long20160315

LINE@

メルマガ登録&無料プレゼント

Facebookのお友達を5,000人にする方法を 無料プレゼント中です。
メルマガ登録はこちらからどうぞ♪

タグクラウド

Follow me my twitter

Sponsored Link

ブログランキングに参加中です。♪

カテゴリー

私のおすすめ本です

2002年1月
    2月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Count per Day

  • 511現在の記事:
  • 1073985総閲覧数:
  • 17今日の閲覧数:
  • 641150総訪問者数:
  • 17今日の訪問者数:
  • 634月別訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 14/05/2015カウント開始日:
Top