「星空保護区」とは。

この記事は2分で読めます

Sponsored Link

 

私は学生の頃、天文研究会という
サークルに所属していたことがあ
るのですが、何気ないきっかけで
入ったのですが、初めての活動(
当然星を見に行くので夜なのです
が)観測時に望遠鏡でみたという
か見えた土星の環がとても印象的
でした。
みなさんもスチール画像や写真な
どでご覧になったことがあると思
いますが、望遠鏡でみると可愛ら
しい輪っかがみることが出来ます。
このことが、きっかけで星に関す
興味が増しました。
今日は、国際ダークスカイ協会
(IDA)によって世界一美しい星空
に認定されたその中でも世界に
3ヶ所しかない、最高ランク
「ゴールドティア」に認定された
場所を紹介します。
この地球上には、
『世界一綺麗な星空』 として公式
に認められている星空があること
を皆さんはご存知でしょうか?
星空の保護活動を行っている
「国際ダークスカイ協会」という
団体が、保護するに等しい場所
すなわち素晴らしい星空を観測
出来る場所に選ばれた地域のこと
を指します。
この地球上に3ヶ所しか無い
「星空保護区ゴールドティア」
国際ダークスカイ協会(IDA) は、
1988年に設立され、アリゾナ州
ツーソンに本部を置くNPO団体です。
会員数11,000名超、世界18ヵ国
の63支部 と3つのオフィス
(ツーソン、ベルギー、
オーストラリア)を有し、
光害問題に取り組む世界最大の
活動組織です。
東京にも支部があり、星空を光害
から守る様々な活動を行っています。
「国際ダークスカイ協会」は、
暗い夜空の保護・保存を目指して
活動している世界最大の組織。
非常に美しい星空や環境をもつ
地域を「星空保護区」として認定
しています。
国際ダークスカイ協会が 2001 年
から行っている
『ダークスカイプレイス・プログラム』は、
世界中の 暗い夜空の保護・保存を
目指した取り組みです。
ダークスカイプレイスに認定され
るためには、屋外照明についての
厳格な基準と、積極的なアウト
リーチ活動が求められるとのこと。
星空保護区にもランクがあり
最上級はゴールドティアと
名付けられています。
『星空保護区』の中でも最高の栄誉
といわれ、今、現在地球上で3カ所
しか受賞していない『星空金賞
(Gold Tier)』
2012年世界で初めての星空保護区
ゴールドティアに
テカポ湖『アオラキ・マッケンジー』
【ニュージーランド】ニュージー
ランド南島のクライストチャーチ
とマウントクックの間に位置する
テカポは、昼間は鮮明なブルーの
湖を見ることができる絶景スポット。
それだけでも十分素晴らしい景色
ですが、夜になると、空一面をに
満天の星が広がります。
乾いた大地に広がる神秘的な星空!
アフリカ初の星空保護区
ナミブ砂漠『ナミブランド
自然保護区』【ナミビア】
ナミブ砂漠中央に位置する
「ナミブランド(NamibRand)」
と称される一帯は、その夜空の
特別な魅力を認められて2012年、
アフリカ初の「星空保護区」に
指定されました。
もう一つは、
北半球初のゴールドティア
アイルランド・ケリー州
『アイベラ半島』
アイベラ半島はアイルランド、
ケリー州に位置し、アイルランド
南西部最大の半島です。
肉眼で見える星の数はなんと4000個
にもなると言われ、まるで宇宙空間
にいるかのような気分を味わえる
とのことです。

Sponsored Link

2016年は、波乱の幕開けとなりま
したが、宇宙からみると地球での
紛争やもめ事は、宇宙の塵のよう
なものです。
ましてや個人の悩みなどは、それ
以下と考えると、少し楽にならな
いでしょうか。
明日未明から明け方は、ちょっと
した天文イベントがあります。
南東の空に見える金星と土星が
大接近してみることができます。
ご興味のある方は、ご覧になって
みてはいかがでしょうか。

小林 修

【小林おさむ公式メルマガ】
→ http://samkobayashi.secret.jp/OMM_OK

Sponsored Link

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Profile


小林 修(こばやし おさむ)
詳しくはこちら

LINE@お友達募集中です。

icon_OK_long20160315

LINE@

メルマガ登録&無料プレゼント

Facebookのお友達を5,000人にする方法を 無料プレゼント中です。
メルマガ登録はこちらからどうぞ♪

タグクラウド

Follow me my twitter

Sponsored Link

ブログランキングに参加中です。♪

カテゴリー

私のおすすめ本です

2002年1月
    2月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Count per Day

  • 705現在の記事:
  • 1023838総閲覧数:
  • 170今日の閲覧数:
  • 613804総訪問者数:
  • 156今日の訪問者数:
  • 4222月別訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 14/05/2015カウント開始日:
Top