『子供の日に考える子育ての最大のヒント』

この記事は3分で読めます

Sponsored Link

5月5日、今日は子供の日ですね。
今日は、子供が一日に一番多く口にする言葉
より学ぶ、「子育ての最大のヒント」です。

突然ですが、
多くの幼い子どもが、
一日に一番多く言う言葉が何んだか
ご存知でしょうか?

答えは、「見て」という言葉です。

子供たちが、欲しい関心のランキングは、
以下の通りです。

1位:ポジティブな関心
2位:ネガティブな関心
3位:無関心
(=彼らにとっては、構ってもらえないこと)

つまり、構われないくらいなら、
叱られてもいいから構ってもらおうとします。

子供にとって一番怖いのは、
親など大好きな人の「無関心」です。

そのため、子供は「見て」という言葉で
大好きな人の注意を引こうとします。

★子供の「見て」に応えてあげる
=関心を持ってあげること。

自分が得意になって見せたいものをいちばん
大好きな人に見てもらう。

この行為は、すごくうれしい報酬です。

子どもの『見て、見て』は大好きな人にしか
言わない言葉、つまり好かれている証拠です。

幼児期の子どもの「ぼく(私)を見て」という
欲求に対してしっかり相手をすることは、
その子の学習意欲や社会性の向上に繋がります。

まだ、言葉で会話できない子どもでも、
それをうまく表現できない子どもでも、

とにかく、
子どもたちは、自分のことを見て構って、
できれば笑いかけたり褒めたりしてほしい
と願っています。

子供を愛するということは、
子供とよく会話するということ。

子供の日常に関心を払うということです。

いつも親が見ていてくれるという安心感は、
子どもが落ち着いて物事を学ぼうとする
姿勢の基盤作りに他ならないです。

親の何気ない態度が、子どもに与える影響は
軽視できない位とても重要なことです。

★親が子供に無関心でいると…

マザー・テレサの名言にこうあります。
「愛の反対は憎しみではない 無関心だ。」

子供にとって何よりも辛いのは、
親など親近者が自分に「無関心」である
ということです。

赤ちゃんに無関心であると、
育児放棄・放置(ネグレクト)という最悪な
結果を生んでしまいます。

ネグレクトの状態が続いてしまうと赤ちゃん
は自分の心(気持ち)を放棄してしまい、
表情はなくなり、そしてやがては泣かなく
なってしまいます。

ネグレクト(neglect)とは、
英語的には、「無視する」ですが、
これは非攻撃的ではありますが、
虐待のひとつとされています。

Sponsored Link

喜怒哀楽の少ない「もの静かな赤ちゃん」は、
一見手のかからない「お利口な赤ちゃん」
に見えますが、親からの愛情を非常に感じ
にくい状態となり、自分の気持ちを心の奥底
にしまいながら成長してしまいますので、
大きくなるにつれ、やがては、心の問題が
表面化してきます。

無関心は、
その対象の存在すらを認めていないのです
から、対象に対する思いはないのです。

「無関心には、愛はありません。」
★最も最悪なこととは、
子供が悪い事をした時だけ関心を払うケース
だと言われています。

よくあるケースは、
忙しくて、子どもたちが良い子にしている間
は放っておいてしまい、何か問題があるとき
だけ子どもに注意を払っている状態が続いて
いるケースです。

このことを繰り返しているうちに、
子どもたちは、「関心をもってもらうためには
「何か悪いこと」をしたり言ったりしなくては
いけない」と考えるようになり、そういう行動
パターンを繰り返すようになります。

まさに、負の連鎖となり悪循環です。

子供の悪い面を直そうとして注意するのは
逆効果となります。むしろ悪い面には無関心
でいるくらいが重要です。

悪い面を見ても気に留めないようにするのです。

★では大切なこととは、
忙しくても、
「見て」に応えてあげることが大事です。

何時間も付き合う必要はありません。
ほんの少しの時間でいいのです。
可能なときには、応じてあげることです。

子供は親に反応してほしくてやっていること
なので、「何?何?」「わぁすごい」とむしろ
Overreactionしてあげるくらいが
理想的な親のReactionです。

忙しいとき、できないときには「あとでね」
でもよいので、とにかく親のReactionが
大切です。

子どもが「見て見て!」と盛んに言ってくる
時期は、子育ての中でもそう長くはありません。

忙しい手を少し止め、
できるだけ、子どもと向きあってあげる努力
や工夫をすることがもっとも大切なことと
わたしは考えます。
いつもたくさんのいいねやコメント、
シェア頂き、ありがとうございます。

小林 修
【小林おさむ公式メルマガ】
ブログランキング参加中です(^^♪
ぽっちっと「ひと押し」よろしくお願いいたします。

Sponsored Link

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Profile


小林 修(こばやし おさむ)
詳しくはこちら

LINE@お友達募集中です。

icon_OK_long20160315

LINE@

メルマガ登録&無料プレゼント

Facebookのお友達を5,000人にする方法を 無料プレゼント中です。
メルマガ登録はこちらからどうぞ♪

タグクラウド

Follow me my twitter

Sponsored Link

ブログランキングに参加中です。♪

カテゴリー

私のおすすめ本です

2003年1月
    2月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Count per Day

  • 75現在の記事:
  • 1026975総閲覧数:
  • 51今日の閲覧数:
  • 616627総訪問者数:
  • 50今日の訪問者数:
  • 7045月別訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 14/05/2015カウント開始日:
Top