『「割れ窓理論」について』

この記事は3分で読めます

Sponsored Link

環境犯罪学上の理論である
「割れ窓理論(ブロークンウインドウ理論)」

この考え方は、ビジネス上でも活用され
ており、かのスティーブ・ジョブズも
アップル社に復帰した際に取り入れたと
されています。

今日は、職場で使えるこの「割れ窓理論」
についてのお話しです。
この「割れ窓理論」とは?
アメリカの犯罪学者ジェームズ・ウィルソン
とジョージ・ケリングが発案した理論です。

建物の窓が壊れているのを放置すると、
誰も注意を払っていないという象徴になり、
やがて他の窓もまもなく全て壊される-
という考えです。

割れた窓を見た人が、「この場所は防犯に
配慮していない」と感じ、犯罪を起こしても
大丈夫ではないかと考えることから、
犯罪の発生件数が増えます。
「割れ窓理論」を活用した
ニューヨークの具体例

ニューヨークの地下鉄公団は地下鉄の落書き
清掃作戦に取り組み、地下鉄警察は地下鉄内
で頻繁に起こる重罪事件への対処として
無賃乗車の撲滅に取り組みました。

地下鉄に描かれたらく書きを徹底的に消す
ことで、地下鉄内での他の犯罪が減少しま
した。

その後、ニューヨークの市長となった
ジュリアーニ氏はこの「割れ窓理論」を元に、
徹底的に街の落書きなど軽微な犯罪を
取り締まった結果、凶悪犯罪の件数をも
激減させることが出来ました。
ビジネスにも活用されている「割れ窓理論」

★『ディズニーランド・ディズニーシー』

ディズニーランドやディズニーシーでは、
パーク内のささいな傷をおろそかにせず、
ペンキの塗りなおしや破損箇所の修繕を
見つけ次第頻繁に行うことで、キャスト
だけでなく、ゲストのマナーも向上させる
ことに成功しています。

★『ノードストローム』

アメリカのデパートチェーン、
ノードストロームでは、単に傷を治しておく
という消極的対策だけでなく、「割れ窓」
の対極である意味合いのピアノの生演奏を
顧客に提供するなどして、成果につなげて
います。

★『日本電産・永守重信社長』

「儲かっていない会社にはいくつか共通点が
あるのです。一つは社員の士気が落ちています。
会社の士気が落ちていると当然工場は汚いですよ。
事務所も汚い。電話の応対がいいかげん。
マナーがなっていない。
つまり6Sができていないのです」

この6Sとは、
整理、整頓、清潔、清掃、作法、躾の
ことをさすようです。

Sponsored Link

スティーブ・ジョブズもこの「割れ窓理論」
を利用していたことで有名です。

1996年業績不振に陥っていたアップル社に
復帰した時、これを元に社内改革を行った
とされています。

その頃のアップル社内というのは「学級崩壊」
ならぬ「社内崩壊」とでも言うのか
優秀な人は山ほどいましたが、全員が自分の
向きたいほうを向いて好きな事をやっている
ような感じでした。

スティーブ・ジョブズがアップルに戻って
きて、まず対処したことはダレた社風を
一新することだったようです。
彼が復活する前の社内は遅刻が常態化し、
ペットを持ち込み犬と遊んでいる社員まで
いたようです。

スティーブ・ジョブズがアップルに戻って
きて行った仕事。それは、働く「環境」を
徹底的に変えたことでした。
職場の「割れ窓」は放置すべきではないです。

職場でも、挨拶、時間、期限、小さな嘘など、
社会人として基本的なことを見逃していると、
それが割れ窓になってしまう可能性があります。

例えば、汚い作業環境では「これでいいや」
と仕事の完成度に甘さがあっても許容して
しまう空気が出てくるでしょうし、果ては
不正なども発生する可能性があります。

大手ベンチャー企業が老舗の出版事業を
買収した際には、徹底して時間管理と机
の片付けを命じたという話もあります。
職場で簡単にできる「割れ窓理論」の応用編

基本は「凡事徹底」
なんでもないような当たり前のことを徹底的
に行うこと-

それが”割れ窓”を防ぐ手段となります。

・あいさつをきちんとする

・デスクや書類など作業環境を整理する

・社内の掃除を徹底する

・時間や期限を厳守する

・報告/連絡/相談(ホウレンソウ)を徹底する
どれもなんでもないようなことばかりです。

あなたの会社や職場でも

「割れ窓理論」を応用させてみては
いかがでしょうか?

小林 修

最新トピックな情報は、
こちらより配信させて頂いてます。

【小林おさむ公式メルマガ】
http://lp.sam-kobayashi.com/lp/main
ブログランキング参加中です(^^♪
ぽっちっと「ひと押し」よろしくお願いいたします。

Sponsored Link

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Profile


小林 修(こばやし おさむ)
詳しくはこちら

LINE@お友達募集中です。

icon_OK_long20160315

LINE@

メルマガ登録&無料プレゼント

Facebookのお友達を5,000人にする方法を 無料プレゼント中です。
メルマガ登録はこちらからどうぞ♪

タグクラウド

Follow me my twitter

Sponsored Link

ブログランキングに参加中です。♪

カテゴリー

私のおすすめ本です

2003年1月
    2月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Count per Day

  • 510現在の記事:
  • 1087163総閲覧数:
  • 180今日の閲覧数:
  • 647859総訪問者数:
  • 68今日の訪問者数:
  • 349月別訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 14/05/2015カウント開始日:
Top