『 情報発信の大切さ 』

この記事は2分で読めます

Sponsored Link

 

今日は、情報を発信することの大切さ
についてのお話しです。

昨年、わたしの母校でホリエモンこと
堀江貴文さんがゲストスピーカーとして
公演された際にこのことについて
語られているので、シェアーさせて
頂ければと思います。

お話しの概略としては、以下の内容です。

「企業に就職しても安泰なんて言うものはない。

これからのグローバル社会において、
日本は、今のまま豊かな国でいられる
保障がどこにもない。

今後の社会においては、
自分で情報を取り入れ、考え、発信できる
人が、上に立つ。」

といった内容でした。
では、

★情報を発信することは、
なぜ大切なのでしょうか?

★情報を集め、自分の知識として蓄える
だけではダメなのでしょうか?

その答えとしては、

情報を受け取ったら、まずは、自分の頭の中で、
情報を理解し、整理しなければ、取り出すこと
ができません。

つまり、情報を見たり聞いたりするだけでは、
忘れてしまうだけなのです。

情報発信する理由としては、
理解し、整理するために、発信するのです。

Sponsored Link

みなさんが得た情報を誰かに伝えたいと思い、
自分の言葉にし、発信することにより、
しっかりと整理し、記憶されます。

そして、その情報を発信することにより、
人が集まってきます。

人が集まることによって、よりさらに濃い情報
が集まってきます。

その繰り返しです。

堀江さん自身も言っていますが、

FackbookやSNSは、ただ閲覧するだけでなく、

是非、情報発信し、より有効活用すべきだと。
さらに、

「文章が書ける人が情報発信する時代」

になったといっても過言でないかもしれません。

インターネットを利用する人が情報を収集する際、

まず最初にすることは「検索」です。

そして、この「検索」には、当然のこと
ながら必ず「文字」を利用します。

つまりは現代のネット社会では、情報発信
するにも、情報を収集するにもすべては、
「文字」すなわち「文章」
で成り立っているので、文章に慣れ親しんで、
情報発信する習慣を身につけたいものです。

 

小林 修

メルマガ登録はこちらより

【小林おさむ公式メルマガ】
→ http://samkobayashi.secret.jp/OMM_OK

Sponsored Link

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Profile


小林 修(こばやし おさむ)
詳しくはこちら

LINE@お友達募集中です。

icon_OK_long20160315

LINE@

メルマガ登録&無料プレゼント

Facebookのお友達を5,000人にする方法を 無料プレゼント中です。
メルマガ登録はこちらからどうぞ♪

タグクラウド

Follow me my twitter

Sponsored Link

ブログランキングに参加中です。♪

カテゴリー

私のおすすめ本です

2002年1月
    2月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Count per Day

  • 133現在の記事:
  • 1029530総閲覧数:
  • 15今日の閲覧数:
  • 618936総訪問者数:
  • 11今日の訪問者数:
  • 2150月別訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 14/05/2015カウント開始日:
Top